【心理テスト】あなたは、どんなプライドを持っている?
- kinsei1924

- 2019年6月20日
- 読了時間: 5分
更新日:2020年12月8日
中々捨てられない物は?
家中の大掃除をしていると、捨てようかどうしようか
迷ってしまう物がいくつか出てきました。
次のA~Gの中で、あなたが最後まで
捨てられそうにない物を一つ選んでください。
また、最初に捨ててもいいなと思った物はどれでしょう?

A、本 B、服 C、食べ物 D、おもちゃやガラクタ
E、壊れかけの電化製品 F、家具 G、手紙
診断
この #心理テスト では、今のあなたが
#どんなプライドを持っているか がわかります
物が中々捨てられないのは、愛着やこだわりがあるからこそ。
あなたが捨てられないと思う物には、あなたが何に
こだわっているのかということが反映されています。
最後まで捨てられない物からは、あなたがどんな考えに固執し、
#どんなプライドが捨てられない のかがわかります。
また、最初に捨てていいと思える物からは、プライドを
捨てることによって得られるプラスの面がわかります。
<A>を選んだ あなたは、
「知的な人間である 」というプライドが強い人
あなたは、自分は人並み以上に知的で教養のある人間だと思っているようです。
自分のことを世間一般の人よりも賢く分別のある人間だと思っているのでは?
そのプライドが邪魔をして、人の意見や考えに素直に耳を傾けたり、
もっと目線を低くし、「自分は賢い」というプライドを捨てた方が、
かえって賢い人間になれるでしょう。
★最初に捨てる人は、いい意味でエラぶらず、自分が馬鹿になれる人です。
<B>を選んだ あなたは、
「私は最高 」という自己イメージがプライドに
あなたは、自分なりのスタイルと「これが最高の自分」という
イメージに合わせて行動しているところがあり、「私はこういう人」
という自己イメージそのものがプライドになっているようです。
実はその背後には、ありのままの自分を人に見透かされることが
恥ずかしいという心理が働いているのかも知れません。
そのため、格好をつけて、実際以上に良く見せようとしてしまうのでは?
でも、自然体の方が、あなたは魅力的に見えるでしょう。
★最初に捨てる人は、うわべを気にせず恥をかくことも恐れない人です。
<C>を選んだ あなたは、
「今の自分の生活を肯定したい 」というプライドが強い人
あなたが捨てられないのは、「自分は何のトラブルもない順調な人生を
送っている」というプライド。
経済的にも安定した生活が出来、自分や家族が問題なく暮らせることが
誇りになるようです。
そんなあなたは、新しい事にチャレンジしたり、ちょっと冒険してみよう
という気持ちに中々なれないところがありそう。
でも、変化を受け入れ、#新しい事に挑戦する好奇心 がないと、
実際の年齢より早く老けていってしまいそうです。
★最初に捨てる人は、守りの姿勢に入らずに、色んな問題やアクシデントに
フレキシブルに対応していくことの出来る人です。
<D>を選んだ あなたは、
「自分の世界が全て 」という考えがプライドに
#あなたは未だに大人になりきれない、子供の様な無邪気な心を持ち続けて
いる人のようです。
とはいえ、それは単に常識が無いだけという事もありえます。
あなたが捨てられないのは、自分の世界が全てだと思っている
そんなあなたは、人から非常識な人とか変人と思われても、別に平気かも。
自分の世界観を理解してくれる人とだけ、うまく付き合っていけば、
それは満足なようです。
★最初に捨てる人は、我がままを抑え、常に大人として振舞おうとしている人です。
<E>を選んだ あなたは、
「自分は冷静な人間だ 」というプライドが強い人
あなたは、#自分は物事に冷静沈着な対処が出来るという気持ちの強い人。
直ぐ感情的になる人や浅はかな行動に出やすい人を、心のどこかで見下している
ところがあるようです。
そして、他人には自分のことは簡単に理解してもらえないだろうし、
別に理解されなくてもいいという気持ちがありそう。
あなたが捨てられないのは、#他人との間にある見えない心の壁 なのかも。
★最初に捨てる人は、怒りや悲しみといった自分の感情を素直に表現し、
解き放つことの出来る人です。
<F>を選んだ あなたは、
「自分は常識的な人間だ 」というプライドが強い人
あなたは、#自分は常識のある人間だと思っている人。
自分の価値観は世の中の常識を代表しているものであり、
その価値観に合わない人間は、相手の方が非常識なのだと考えがちです。
そんなあなたが捨てられないのは、「自分はまともだ」という自意識とプライド。
でも、自分では常識と思い込んでいるけれど、実は固定観念や偏見に
基づいたものの見方をしていたということは意外と多いものです。
★最初に捨てる人は、固定観念や偏見にとらわれずに、ものを見る事の出来る人です。
<G>を選んだ あなたは、
「自分は間違った事をしない 」というプライドが強い人
あなたは、「自分は間違った事はしない人間であり、正しいやり方を知っている」
と思っている人で、「自分は正しい人間だ」というプライドを捨てられないようです。
他人がすることを見て、自分ならもっと上手にやれるのにと思い、つい手や口を
出したくなるような面があります。
その反面、自分に出来ない事があると、言い訳が多くなりそうです。
★最初に捨てる人は、人に自分の意見や考えを押し付けず、他人の意見や考えを
受け入れることの出来る人です。
次の心理テスト✅ 👉 【1番の長所】

コメント