【コラム】心の中にある4つの窓
- kinsei1924
- 2019年8月22日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年12月8日
人間の内面には、4つの窓があるといわれています。
1、明るい窓
自分も知っており、他人にもオープンになっている自分
2、隠されている窓
自分は知っているけれど、他人には知られていない自分
3、盲目の窓
自分は気づいていないけれど、他人には知られている自分
4、未知の窓
自分も他人も知らない自分
これらは、心理学用語で(ジョハリの窓)と呼ばれているものです。
つまり、 #人間は色々な側面を持っている ため、自分で自分を
見つめているだけでは、本当の自分はわからないということです。
たしかに、私たちの中には、自分しかわからない、他人には理解
されないと感じる部分があります。
その一方で、他人との関わりの中から気づかされる自分の長所や短所、
また、誰にも知られず奥底に眠っている欲求や恐れ、願望、潜在能力など、
#私たちの内面にはミステリアス な部分が沢山あって、
そんな自分も含めて自分自身と言えるわけです。

Comments